toggle
2016-02-22

自分史は「心のわが家」、自分が落ち着けるよりどころ。

Share

外山滋比古「自分史作法」という本で、素敵な言葉を見つけました。
自分史を、「心のわが家」と表現しているのです。

 

160222jibunshi

【参考リンク】
自分史作法(Amazon)
外山滋比古
チクマ秀版社
2000年(平成12年)初版
(※現在は品切れのところが多く、入手は中古のみになるかと思われます)

 

「心のわが家」はどこにある?

自分史って、なんだろう?
自分史って、書かなくても別にいいよね?
でも、書こうかな? まとめてみようかな?
そう考えはじめると、いいことがいろいろ、ある気がする……。

そんなことを考えながら、知の巨人、エッセイの名手である外山滋比古はどうとらえ、どう考えているのか、ヒントを探して読みました。

高度成長期に、働きバチのエコノミックアニマルでお金を稼いだ日本のサラリーマンは、夢のマイホームを手に入れたけれど、そうなってみて今度は、心の豊かさも大事だと考えるようになった。趣味、文化、教養といった自分みがきに関心が向かい、世にカルチャーセンターが広まった……。

外山滋比古はそんなふうに、自分史が注目されるようになった時代背景を語ります。

 

マイホームはできたが、心のわが家はどこにもない。自分というものがどういう人間で、どういう生き方をしてきたか、はっきりさせたい。そういう願いは、かなり高度の関心で、カネとイエをほしがっていた経済的、物資的欲望に比べると、はるかに文化的だということはできるであろう。

 

自分史づくりが急に流行のようになったのは、心のマイホームをつくろうとする気持が多くの人たちの心に育まれていたからであろうと思われる。

 

――「自分史作法」外山滋比古

 

こう読んでみると、時代の変遷を感じますね。
祖父が単行本の自分史を何冊も出していたのが平成元〜6年。ちょうど合致します。この本が書かれるまでに「自分史」が注目され、盛り上がりのあったことがうかがえます。

 

「わが家」は自分の心の中にこそほしい

いまは格差が広がって、この文章が書かれた2000年前後に比べると、「マイホーム」をこれから持てる人も少なくなり、みんなの夢ではなくなりました。「カネがほしい」の意味も、もっと切実になってきて、「自分みがき」の内容も、より収入に直結したものになってきている気がします。

でも、いまだからこそ、自分が落ち着き、自分自身を確かめることができて、お客を招き入れることもできる「心のわが家」には、新しい意味が出てきたのではないかな? と考えています。

現在、自分史に取り組む余裕がなくても、いっぱいいっぱいでも。
自分史というものを知って、「今の自分を、昔の私を、自分史で書いてみたい」と思うと、それで少し、心の持ちようが変わってくる気がしています。

ちょっと立ち止まって、考えてみませんか?

 

3月2日(水)の自分史講座、受付中です

3月2日(水)東洋文庫アカデミアの自分史講座、申し込み受付中です。お申し込みは東洋文庫まで。2月24日(水)までのお申し込みで、開講か中止かが決まりますので、興味のある方はお早めに。

同じ会場での自分史講座予定は、この先当分ありませんので、この機会に受講いただければ幸いです。

 

【こちらもあわせてご覧ください】
東洋文庫アカデミア2月の自分史講座、終了いたしました。
3月の東洋文庫アカデミア「自分史」講座、申込受付中です。
思い出の写真1枚から書き始めれば、「文章苦手」さんも楽々スタート。

 


Information

東洋文庫アカデミア「1枚の写真から始める、文章が苦手な人のための『自分史』体験ワーク」

2016年3月2日(水)13:30-15:00
★参加のお申し込み受付中です☆

150806jibunshi_fes2

回数:全1回
受講料:2,900円(税込)
講師:宮野真有(自分史活用アドバイザー)
対象:「自分史」をかたちにすることに興味のある、ライティング初心者の方
開催場所:公益財団法人 東洋文庫
〒113-0021 東京都文京区駒込本駒込2-28-21

・東洋文庫アカデミア・1枚の写真から始める、文章が苦手な人のための「自分史」体験ワーク(講座詳細)
東洋文庫/アクセス

お申し込みは、東洋文庫アカデミアのサイトからどうぞ。
東洋文庫アカデミア/お申し込み方法

 


Information

グリーンセイバー資格検定 無料ガイダンス

2016年3月 大阪・横浜・東京の3箇所で開催
★参加のお申し込み受付中です☆

150321greensaver4

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会が2016年6月に実施する「グリーンセイバー資格検定」について、より広く、多くの人に知ってもらうために、無料ガイダンスが開催されます。

大阪、横浜、東京の3箇所で実施されます。

  • 2016年3月5日(土)13:30〜16:30 大阪
  • 2016年3月13日(日)13:30〜16:30 横浜
  • 2016年3月19日(土)13:30〜16:30 東京

2016年3月19日(土)に行われる東京会場の無料ガイダンスでは、私も出席して、昨年合格したてのグリーンセイバーとして、体験談などをお話しします!
くわしくはこちらをご覧ください。

お申し込みは、樹木・環境ネットワーク協会のサイトからどうぞ。
グリーンセイバー検定 各種申込みフォーム

 


宮野真有ツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/miyano_mayu

宮野真有Facebookページ(「いいね!」をするとブログの更新情報がタイムラインに届きます)
https://www.facebook.com/miyanomayu

Share
このブログを書いている人
profile001

宮野真有(みやの・まゆ)

東京都練馬区在住。フリーランスのフォトライター。

「楽しんで」「長く続けられる」「自分らしさが発揮できる」文章を大切に、教える・聞く・書くなどの文章関連のサービスを個人向けに行っています。

またブログでは、「植物」×「写真」×「文章」の3つをキーワードに、ベランダガーデニングや公園散歩の楽しみを発信しています。

関連記事