toggle
2016-08-23

まずは歓迎会とスタートアップ講座から。グリーンセイバーは、合格してからがおもしろいんです。

Share

今年2016年の「グリーンセイバー」のベイシックとアドバンスに合格した方には、すでにご案内の封書がいっていると思いますが、その中身はよくご覧になっていますか?

グリーンセイバーは、資格を取ってからがおもしろい!

そのための第一歩、活動のきっかけ作りのお知らせが、最初の封書の中に入っています。よく見てくださいね。

グリーンセイバースタートアップ講座の会場、町田三輪フィールド 2015.11.8 東京都町田市

グリーンセイバースタートアップ講座の会場、町田三輪フィールド 2015.11.8 東京都町田市

まずは軽く、ミニ観察会つきの「歓迎会」

まず、8月27日(土)午前中に、「グリーンセイバー歓迎会」があります。

歓迎会といっても、お固いセミナーや飲み会じゃないですよ。

内容は、フィールドやイベントなど活動の紹介と、参加のしかたの案内をする説明会。そしてそのあとは、水辺でミニ観察会があります。

持ち物が「水深15cm前後の川に入れるようなズックまたはサンダル、タオル」って、わくわくしませんか? 説明会より、むしろこっちが本命です。

緑に親しむ企画を立てたり、イベントを行っていくためには、まず自分が楽しみを知らなくては話になりません。ということで、歓迎会もそこからスタートするようです。

私もちょっと川に入ってきます。マリンシューズどこだったかな?

そしてみっちり「スタートアップ講座」

次に、10月に日帰り×2日間とたっぷり時間をかけて町田三輪フィールドで、スタートアップ講座が行われます。

これは、午前にきっちりガイダンス。午後にフィールドで体験学習を行う、かなり密度の濃いものです。

1日目は、里山保全編。
2日目は、自然観察・調査編です。

ベイシックに合格した昨年、両日参加しましたが、おもしろかったですね。頭に詰め込んだ資格試験の知識が、現地で実地で確認できる、わかる。

漠然と自然に憧れる都会人にとって、「実際の樹木の伐採作業を見る、そして自分もやってみる」なんて体験は、スペシャルイベント。実に心がおどります♪

それと同時に、実際に行って見て触れなくてはわからないことが、たくさんあるんだということを実感します。

また、同期や先達のグリーンセイバーの人たちと顔を合わせ、話をすることで、多種多様な人たちが活動に関わっていることがわかり、「自分がやりたいこと、目指したいこと」を考えるきっかけもつかめます。

保全活動実践の伐採作業 2015.11.8 

保全活動実践の伐採作業 2015.11.8 

保全活動の体験 2015.11.8

保全活動の体験 2015.11.8

まずは最初の一歩を一緒に踏み出しませんか?

ひとつだけ正直にいうと、グリーンセイバーの活動で「大変……」と思うのは、たいていの活動が9:00すぎからスタートすることです。夜型の私には、なかなかつらいです!

しかしそれ以外は、植物オタク志願としてはむしろ興味津々のことばかり。この検定を受けたことをきっかけに、こうした世界と触れ合う機会が得られて、よかったと思えます。

まずは人に会い、里山に入って、「自分は何が好きなのかな。どんなことがしたいのかな」と考えることを始めてみませんか。

学んだ体験が、行動することによって次につながると、今私が感じています。

また、一度顔つなぎをしておくと、あとは自分の好きなペースで活動に参加できます。いろいろやりたい人はがっつりと、あまり時間がとれない人はそれなりに。

若さ、経験、体力、技能、知恵、知識、専門、人柄、勢い、目指す方向。いろんな強みを持つ人がそれぞれ必要とされていることも、参加していく中でわかると思います。

同じような感覚をぜひ、この資格に興味を持ってクリアした方にも、体験してほしいと思っています。

町田三輪フィールドには石釜もあります! 2015.11.8 

町田三輪フィールドには石釜もあります! 2015.11.8 

自然豊かな里山風景 2015.11.8

自然豊かな里山風景 2015.11.8

【こちらもあわせてご覧ください】
くやしさをバネに二度目の正直。グリーンセイバー・アドバンスに合格しました。
11月3日(木・祝)「カメラで楽しむ公園散歩・落ち葉と実りの秋編」のお知らせ
植物オタク志願。(グリーンセイバー資格検定)
有料セミナー、ビフォーアフター。(グリーンセイバー資格検定)


宮野真有ツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/miyano_mayu

宮野真有のブログ Facebookページ(「いいね!」をするとブログの更新情報がタイムラインに届きます)
https://www.facebook.com/miyanomayu

宮野真有の植物時間 Instagram
(★Instagram始めました。お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://www.instagram.com/miyanomayu/

Share
このブログを書いている人
profile001

宮野真有(みやの・まゆ)

東京都練馬区在住。フリーランスのフォトライター。

「楽しんで」「長く続けられる」「自分らしさが発揮できる」文章を大切に、教える・聞く・書くなどの文章関連のサービスを個人向けに行っています。

またブログでは、「植物」×「写真」×「文章」の3つをキーワードに、ベランダガーデニングや公園散歩の楽しみを発信しています。

関連記事