toggle
2015-03-15

しだれ梅、二色梅。(長命寺)

Share

寒さに耐えて早くから長く咲く梅の花は、まだまだ見ごろです。

練馬区の梅の名所、長命寺では、遅咲きの梅まで咲きそろってきました。境内奥の梅並木までが、きれいに開花しています。白と薄桃色、2種類の木が交互に植わっていてよい眺めです。

 

しだれ梅 2015.03.05 東京都練馬区・長命寺

しだれ梅 2015.03.05 東京都練馬区・長命寺

こちらは、東門側のしだれ梅。2月末からゆっくりと時間をかけて咲き進み、3月13日現在、枝先まで開花しました。

 

150305ume2

大きい木ではない分、こんもり丸くて白い花の傘のよう。傘の内側、枝の下から見るのがお勧めです。

 

150305ume3

こちらは観音堂脇のしだれ梅。東門のしだれ梅よりずっと大きい木です。晴れた日に見ると、輝く花すだれのよう。

 

150305ume4

東門側のしだれ梅に比べると、あまり剪定されていないこともあって枝先が細くて繊細です。風が吹くと揺れる風情がなんともいえない美しさ。こちらも3月13日現在、枝先まで咲いて、満開となっています。

 

二色の梅 2015.03.13 東京都練馬区・長命寺

二色の梅 2015.03.13 東京都練馬区・長命寺

境内では遅咲きの、白桃二色の梅もきれいに開花しました。同じ木から、二色の花が咲くという、なんとも不思議な品種。弘法大師像の左右に植わっています。不思議ですね。何という品種なのか知りたいです。

 

150313ume2

枝先のつぼみまでが開いたしだれ梅は、そろそろ終了でしょうか。でも遅咲きの梅はまだあと少し、楽しめそうです。

 


Plants Data

ウメ

和名 ウメ(梅)
英名 Japanese apricot
学名 Prunus mume (Sieb.) Sieb. et Zucc.
分類 バラ目バラ科サクラ属
原産地 中国原産の花木が、朝鮮半島を経由して渡来した。万葉集ではすでに100首を越える歌が詠まれていることから、奈良時代にはすでに栽培されていたと考えられる。
備考 300種以上の品種があり、「野梅(やばい)系」「紅梅系」「豊後系」の3系統に分類される。また、利用価値から、鑑賞価値の高い花を咲かせる「花ウメ」と、実を利用するのに適した「実ウメ」の2グループに分けられる。

Calendar

2月〜3月 開花期。各地で「梅まつり」開催
6月 結実

 


Spot Data

長命寺

150220chomeiji-08

公式サイト http://chomeiji.org
宗派 真言宗豊山派
山号 東高野山
本尊 十一面観音
札所 武蔵野観音霊場第一番札所・御府内十七番札所
場所 東京都練馬区高野台
アクセス 西武池袋線「練馬高野台」駅から徒歩5分
季節の花 境内に梅・桜の木あり
備考 練馬区の保護樹林で、境内にはケヤキ、イチョウ、ボダイジュなどの巨木がある。

 


Information

「宮野真有の文章術レッスン」

lesson_e

あなたの思いをかたちにする文章、お手伝いします。
対面で行う個人レッスンの受講希望者を募集しています。
都内にて随時。日時と場所は、ご相談の上で決めます。
無料コースと有料コースあり。


宮野真有ツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/miyano_mayu

宮野真有Facebookページ(「いいね!」をするとブログの更新情報がタイムラインに届きます)
https://www.facebook.com/miyanomayu

Share
このブログを書いている人
profile001

宮野真有(みやの・まゆ)

東京都練馬区在住。フリーランスのフォトライター。

「楽しんで」「長く続けられる」「自分らしさが発揮できる」文章を大切に、教える・聞く・書くなどの文章関連のサービスを個人向けに行っています。

またブログでは、「植物」×「写真」×「文章」の3つをキーワードに、ベランダガーデニングや公園散歩の楽しみを発信しています。

関連記事