toggle
2017-01-04

2017年、今年の目標は「歩」。止まらず、遠くまで行きたい。

Share

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

皆さん、お正月はどんなふうに過ごしましたか? ゆっくり休養したり、家族と過ごして忙しい思いをしたり、人が休んでいる間にもキリキリと働きながら、「今年はこんな年にするぞ!」と、年頭に気持ちを新たにした方も多いのではないでしょうか。

破魔矢 2017.01.01

今年の目標を漢字一文字で表すと?

2年前から参加している勉強会「Club Zakky」で、「今年をどんな年にしたいか」を考え、発表しています。

これが存外、シンプルで効果的なのです。

選んだ漢字に思いがこもるし、忘れにくく、折に触れて思い出し、「目指したことができているかな?」「ここから何をしていこうかな?」とふりかえり、前へ進む指針になります。

もちろん、目標を立てっぱなしではいけません。月一度思い出し、反省して次にいかしてこそ、立てた目標が活きてくることは、身をもって実感しています。

ちなみに、おととしの漢字は「学」。それまで知らなかったこと、学びたいことを、積極的に取り入れてみたいと思い、自分史やグリーンセイバー、写真の楽しみにほめ達など、新しいことに出会うことができた一年でした。

昨年の漢字は「試」。学んだことを元に、いろいろやってみて、こころみることに力を入れようという思いがありました。イベントや講座の講師などの機会にもめぐまれ、アウトプットやサービスのあり方をいろいろ考えることになりました。

今年選んだ漢字は「歩」

昨年いろいろやってみて、思ったのですが。

何事も、無理がすぎると続かないのですね。

「一時期気合を入れてやってみる」ならいいのですが、長く続けたいと思うと、てくてくと歩くように、無理をしすぎず安定した速度で進むことが必要になります。

  • ゆっくり、急ぐ。
  • 止まらず、遠くまで行く。

そういうことが自然とできている人は素敵ですし、尊敬しますね。「ああいうふうになりたいな」とも思います。

私自身は、心がわくわくすること、興味が持てることに、感性重視でぽんと飛んでいく方なので、地道にひたすら進むということはどちらかというと苦手です。

ですが、長く続けていくためには、「安定して続けられること」が大事だなと、昨年いろんなシーンで思いました。環境や社会でいうところの「持続可能性(sustainability)」ってやつですかね。ミニマムに、個人でも大事なことです。

それができるようになるために、今年は仕事でもプライベートでも、いろんなことのバランスをとっていきたいと思っています。

「年頭の目標」無駄じゃないですよ

「年頭の目標なんて、立てても、覚えてないでしょう?」なんてこともいわれますね。

でも、

  • 自分が本当にやりたいこと
  • がんばれば達成できそうなこと

を目標にして、定期的に思い出して行動をチェックすれば、無意味ってことはないはずです。

というわけで、今年の目標を示す漢字は「歩」。
てくてく行こうと思います。

 

【こちらもあわせてご覧ください】
まず知ってみませんか? 1回完結の「自分史入門講座」を開催します。
「見ざる・聞かざる・言わざる」の本当の意味は? どんな教訓を得るかはあなた次第!

 


宮野真有ツイッター(お気軽にフォローどうぞ)
https://twitter.com/miyano_mayu

宮野真有のブログ Facebookページ(「いいね!」をするとブログの更新情報がタイムラインに届きます)
https://www.facebook.com/miyanomayu

宮野真有の植物時間 Instagram(お気軽にフォローどうぞ)
https://www.instagram.com/miyanomayu/

Share
このブログを書いている人
profile001

宮野真有(みやの・まゆ)

東京都練馬区在住。フリーランスのフォトライター。

「楽しんで」「長く続けられる」「自分らしさが発揮できる」文章を大切に、教える・聞く・書くなどの文章関連のサービスを個人向けに行っています。

またブログでは、「植物」×「写真」×「文章」の3つをキーワードに、ベランダガーデニングや公園散歩の楽しみを発信しています。

関連記事