さらば、7月。
8月になりました! 7月28日には、関東地方でも例年より7日遅い梅雨明けが発表され、酷暑とゲリラ豪雨も待ったなし!? というムードです。
気がつけば7月中、一度もブログを更新していませんでした。どうも、何かに一生懸命になっていると、発信のほうがついおろそかになりがちです。でもまあ、そんなときもありますよね。
ブログが沈黙している一方で、7月は、文書メニューを中心にいろんな動きがありました。
自分史入門講座(全3回)、終了。
3週にわたり、全3回の自分史入門講座を行い、無事終了しました。
受講者は、「自分史をこれから書いてみたい」という意欲のある方。少人数だったこともあり、自分史の基本をお伝えしつつ、「どんな自分史を作りたいか?」で細かく要望をうかがい、興味のある方向の情報については、調べたうえで次週お伝えしたりもしました。
3回の講義を終えたあとは、自分が取り組みたい自分史のかたちもなんとなく見えて、「ではとにかく、自分で書き始めてみましょう!」というところまでこぎつけました。
自分史インタビュー・モニターサービススタート。
「プロフィール執筆支援」+「自分史」+「インタビュー」という文章メニューを新たに思いつき、現在、Facebookで募集したモニターを対象に、順次インタビューと冊子の制作を行っています。自分のこれまでを冊子のかたちでふりかえり、プロフィール執筆や今後の活動に役立てていただきたいというものです。
モニター終了後、正式メニュー化の予定です。
企画サービス、おためしでやってみました。
リクエストに答えて、セルフマガジンのミニラフを作成するサービスを行いました。
A5・16ページのセルフマガジンの構成案を、「ミニラフ」といわれる設計図のかたちで、対面でヒアリング・修正しながら、約3時間で書きました。原稿執筆・デザインの基本であり、たたき台となるものです。
こちらも、ニーズがあるようでしたら、正式メニューにしてみようと思います。ご興味のある方はお問い合わせください。
ブログの改装、準備中です。
このWordpressのブログを改装したくて、しばらく前からうずうず、もたもたしています。ブログを書くのが完全に止まってしまったのは、これがひとつの原因でもあります。
なぜ改装したいのか?
ひとつには、「気に入ったノート」でないと、さくさくいろんなことを書く気分になりにくいから。今のかたちが、いろんな意味で今の自分に合わないと感じているから。
そしてもうひとつは、新しいテーマ・テンプレートには、「今」のデバイスに対応した見やすさがあると思うからです。
すぐできそうでいて、なかなか時間がかかるもの、それが改装。
公開前のものをいじっているのもそろそろ飽きてきたので、そろそろえいやっとやってしまおうかと思っています。
私は、文章は楽しいものであってほしい。
だから、「書くこと」の苦手を軽減し、文章で日々を楽しむための方法を、考えたり探したりしながらシェアしていきたいと思っています。
そんなメニューをかたちにしていけたらと考えています。
ぼちぼちと、あせらず継続的にやっていきます。
【こちらもあわせてご覧ください】
・7月の新現役ネット「自分史」入門講座(全3回)、申込受付中です。
・自分をふりかえる・知る・つながる。「自分史」は未来への道標。
宮野真有ツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/miyano_mayu
宮野真有のブログ・植物時間 Facebookページ(「いいね!」をするとブログの更新情報がタイムラインに届きます)
https://www.facebook.com/miyanomayu