toggle
2014-09-18

秋の実探し。(松ぼっくり、栃の実)

Share
お供え 2014.9.13 東京都練馬区石神井公園

お供え 2014.9.13 東京都練馬区石神井公園

石神井公園の三宝寺池のほとりの小さなお社に、秋の木の実がお供えされていました。
松(マツ)ぼっくりに栃(トチ)の実、小さな赤や黄色の木の実に、赤く紅葉した葉っぱ。

あんまりかわいらしくて、きちんとお参りしてから撮らせてもらいました。
次に行くときは、私もお供えするものを探しながら行こう。そうしよう。

栃の実は、「小さい栗の実みたい」と思ったら、食べられるんですね。
渋抜きして食用になるとか。食べてみたい……。
栃木県の県木であり、ヨーロッパ産のセイヨウトチノキは、フランス語名「マロニエ」で有名です。

 


石神井公園の道すがら、足元に松ぼっくりが落ちているので見上げたら、松の木がこんなになっていました。

マツ 2014.9.13 東京都練馬区

マツ 2014.9.13 東京都練馬区

松ぼっくりがいっぱい! 揺すったら落ちてきそう。
枝の先の松ぼっくりは、まだ青々として固く閉じています。

松ぼっくり(松かさ)は、松の果実のようなもの。種子を放出してからしばらく経つと、開ききった松かさは枝から外れて地上に落ちます。

種子の成熟には2年かかるそうです。
そうするとこの青い松ぼっくりは、今年じゃなくて来年用の種子入りなのかも!?

140913pine2

なぜか2個で1セットというつきかたをしています。

松ぼっくりという言葉は、「まつふぐり」が転化した言葉だそうです。
なんとなくその理由がわかったような!?……知らなくてもよかった雑学でした。

Share
このブログを書いている人
profile001

宮野真有(みやの・まゆ)

東京都練馬区在住。フリーランスのフォトライター。

「楽しんで」「長く続けられる」「自分らしさが発揮できる」文章を大切に、教える・聞く・書くなどの文章関連のサービスを個人向けに行っています。

またブログでは、「植物」×「写真」×「文章」の3つをキーワードに、ベランダガーデニングや公園散歩の楽しみを発信しています。

関連記事